オーナー必見!カフェの宣伝を無料でできるサイト5選!
カフェの宣伝として、インターネットを活用した広報活動は必須です。
そういったサイトは、無料で登録できるサイトから、有料のものまで様々なサイトがあります。
ただ、小さなカフェの場合、それほど宣伝費用をかけられないのも現状です。
何とか無料で登録できるサイトはないのか、そう考えるのは当然のことと思います。
そこで今回は、無料で登録できるカフェの宣伝サイトをご紹介します。
カフェの宣伝を無料でできるサイト5選!
それでは、無料でカフェの宣伝ができるサイト5選を紹介します。
1. ぐるなび
カフェのみならず、飲食の紹介サイトとしては、このぐるなびとホットペッパーが群を抜いています。
知名度も高く、世間一般に知れ渡っており、インターネットで行きたい店舗名を検索すると、2つのうちどちらかがトップに来ることでしょう。。
会員登録を行うと、飲食店を経営していくための「いろは」など、サイトで自分のカフェを宣伝するだけでなく、自身の経営に役立つ知識を手に入れることもできます。
筆者としては、ぐるなびが一押しと考えます。
2. 食べログ
このサイトの場合は、カフェ側からサイトを作ってアプローチというよりも、お客様側の口コミにより作成されていくサイトとなります。
よって、お客様の評価によっては、よい宣伝にもなり、悪い宣伝にもなります。
そして、この食べログは飲食店紹介サイトの中でも、お客様の立場から見ると大きな注目度を持っています。
お客様が作り上げていきますので、利用した方の生の声が表示されることになります。
お客様の立場からすると、ぐるなびやホットペッパーよりも評価が上かもしれません。
注目度が高いため、登録しておいたほうが良いのは間違いありませんが、気を付けて注視していく必要もあります。
3. エキテン
有料、無料にかかわらず、「ぐるなび」「ホットペッパー」の二大サイトが強すぎるので、なかなか日の目を見ませんが、無料で登録、宣伝を行うことのできるサイトです。
エキテンは、どちらかというと(聞いた話ですが)医療・美容系の広告では有名どころらしいのですが、飲食系ではまだまだ力不足の点が否めません。
載せられる情報量も少ないのですが、徐々に会員が増えてきているのは事実のようですので、頭の片隅に入れておいても良いかもしれません。
4. レッティ
あまり知られてないかもしれませんが、レッティ(Retty)は飲食店の紹介サイトの2大巨頭、「ぐるなび」「ホットペッパー」に割って入るような存在になりつつあります。
まだまだ認知度も、2大サイトに比べると低いですが、サイト検索した時に、上位に表示をしてくれる1つの手段にはなりえます。
5. フェイスブック
現状様々なSNSサイトが存在し始め、少々それらの勢いに押され気味ですが、やはりSNSの基本はフェイスブックです。
フェイスブックには、自分個人のページのほかにも、お店としてのページを持つこともできます。
抵抗がなければ、自分個人のページとカフェのページをリンクさせることも可能です。
自分個人のページとカフェのページをリンクさせ、日々更新していくと、フェイスブック内でつながっている友達がそれを見てくれます。
そこから、友達が「いいね!」などのアクションを起こしてくれると、自分の知らないその方の友達がそれに気づき、ページを見るきっかけになります。
この連鎖により、宣伝効果を得ることができます。
イレギュラーとして、地域の情報サイトを使う方法もあり
地域によってはないかもしれませんが、地域の情報サイトで無料登録できるものがあるかもしれません。
もし、該当するサイトがある場合、登録は必須と考えます。
やはり、地元情報誌は自分の地域に対する宣伝力が強いです。
うまくいけば、無料サイトに登録→運営側が気づいて取材。
なんていう流れもあるかもしれません。
ぜひ、探して(地元紙であれば探さずともわかると思いますが)登録してみましょう。
無料広告の落とし穴
無料でインターネット上にページを作ったから、これで集客効果が上がる。
そんなに甘いものではありません。
上記の5選の中で「ぐるなび」を例にとれば、サイト内でカフェと検索したとします。
すると、上位に表示されるのは、有料、しかもお金を多くかけているお店が、上位に出てきます。
有料サイトというか、こういった紹介サイトは、契約した金額の高いほうから上位に並び、無料の場合は最後のほうになってしまいます。
この仕組みを知らない人は「上位に表示される=評判が良い」「下位に表示される=評判が悪い、もしくはすでに閉店している」と考えてしまいます。
事実、閉店したカフェは最下位に並び、その上に無料で掲載しているカフェが並びますので、同列と思われても仕方ありません。
この表示順位で発見されたとしても、お客様は「もうやってない?(閉店してる?)」と考えてしまいます。
無料で表示できる写真枚数やコメントに制限が掛けられていたとしても、その範囲内で充実したサイトを作り出す必要があります。
それに加えて、よほどカフェ巡りが好きな人や、時間のある人でない限りは、検索後に最後のカフェまで行きつくことはないでしょう。
ただでさえ、カフェが乱立している状態ですので、大雑把に「カフェ」とだけ検索しては、星の数ほどのカフェが表示されることになります。
当然、お客様は1ページ目から順に見ていきますので、途中で集中力が切れて当然です。
自分のカフェのところまでたどり着かないということは、宣伝効果は見込めません。
しかし、宣伝効果を見込めないにも関わらず、一度サイトに載せてしまい、タイムラインのような機能があると、日々更新していく必要が出てきます。
これは、非常に手間がかかります。
無料だからと言って、数多く登録してしまうと、その更新作業で手いっぱいになり、自分で自分の首を絞めることになりかねないので、注意しましょう。
まとめ
カフェの宣伝を無料でできるサイトについて紹介してみました。
実際、無料サイトを使って、抜群に集客力の高い宣伝を行おうと思っても、難しいと思います。
あれやこれやとたくさんのサイトに無料登録しても、結局は調べる側(お客様)の目にとまらずに終わることも多々あります。
しかし、現代において、インターネット上に自分のカフェの情報が出てこないというのは、周りのカフェと比べマイナスポイントにしかなりませんので、いくつかのサイトを厳選して、上手に利用していきましょう。
関連ページ
- カフェの看板は店の命!集客力のある看板の作り方と設置場所!
- 自分のカフェを知ってもらう手段として、看板は大きな比重を占めます。 重要な看板ですが、作り方を間違ってしまうと効果が薄く、たんなる飾り物になってしまうことも事実です。 今回は集客力のある看板の作り方はもちろん、設置の仕方を説明します。
- カフェの集客力をアップする方法!宣伝の仕方は雑誌・チラシ・SNS?
- ひと昔前のカフェというと、完全に「待ち」の商売でした。 いたるところにあらゆるコンセプトのカフェが乱立している現在は、待ちの姿勢では誰も来客してくれません。 カフェの宣伝をして、お客様に来てもらうような仕組みを作る必要があります。 今回はカフェの集客力をアップする方法として、宣伝の仕方を説明します。
- カフェにホームページは必要?グルメサイトがあるからいらない?
- カフェを開業したときに、「ホームページ」を作るか作らないか。 これが悩みの種の1つになります。 グルメサイトがあるから必要ない、やっぱり1つの企業としてホームページくらいは持っておくべき、賛否両論ありますが、果たしてどうしたほうがよいのでしょうか。 今回は、カフェにホームページが必要なのかを説明していきます。
- カフェのリピーターを増やすと売り上げ倍増!リピート率を上げるコツ
- カフェの売上を支えてくれるのは、リピーターの存在です。 リピーターの数が多ければ、無駄な広告や宣伝、割引などをする必要もなくなります。 今回は、カフェのリピーターを増やす方法と、リピート率を上げるコツについて説明します。